第1回まとめ

gitについて

リポジトリ

過去ソースコードの状態(スナップショット)を保存する場所のこと ・ローカルリポジトリ・・・自分のPC内のリポジトリ
・リモートリポジトリ・・・外部のサーバにあるリポジトリ(GitHubなど)

ステージングエリア

現在修正したファイルをリポジトリへ登録するため、その変更内容を一時的に保存する場所

ワークディレクトリ

ファイルを変更する等、実際にファイルの編集作業を行っているディレクトリのこと

gitコマンド

  1. it init
  2. ・ローカルリポジトリを新規作成するコマンド
  3. Gitで管理し始めるためのコマンドで「.git」というディレクトリが作られる。
  4. このファイルでgitの管理に関するファイルがすべて入っている。
  • git clone
  • 既存のリポジトリのコピーをローカルに落とす(クローン)コマンド
     このコマンドを実行すると.gitフォルダを含めリモートリポジトリがクローンされる
     
  • git status
  • 各ファイルがそれぞれどの状態かを確認するコマンド
     ファイルの状態は3つある。(変更がない場合はUmmodified)
     1.Untracked(Gitが管理してない、新規のファイル)
     2.modified(Gitが管理していて、変更されているファイル)
     3.stageed(Gitが管理していて、git add されているファイル)ジトリのコピーをローカルに落とす(クローン)コマンド  
    このコマンドを実行すると.gitフォルダを含めリモートリポジトリがクローンされる
      
  • git add
  • ・ファイルをステージングエリアに追加するコマンド
  • git commit
  • ・ステージングエリアに追加したファイルをコミットするコマンド

    htmlについて

    HTMLはプログラミング言語ではなく、文字にタグ(目印)をつけるためのマークアップ言語
      
    htmlファイルを自分で作って、webサーバーにアップロードすることで、自分のHPを作ることができる。

    HTMLタグ一覧